pokepay_logo
資料請求
  • トップ
  • 機能一覧
  • 導入事例
  • アプリの使い方
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 資料請求

コラム

トップコラムモバイル決済とは?導入のための種類・メリットなどの基礎知識まとめ

モバイル決済とは?導入のための種類・メリットなどの基礎知識まとめ

2023-03-09

既にお店での支払いの定番になりつつあるモバイル決済。
利用者側だけでなく、事業者側にもメリットのある決済手段です。しかし、様々な種類の決済サービスが短い期間で誕生したため、その種類や違いをきちんと理解している人は少ないのではないでしょうか?

今回のコラムでは、導入の参考になるようモバイル決済の種類や特長を分かりやすくご紹介します。

目次

  1. モバイル決済とは
  2. モバイル決済の種類と比較
  3. モバイル決済導入のメリット
  4. 単純な決済手段としてでなくプロモーションツールとして
  5. 最後に… 選定ポイント

モバイル決済とは

モバイル決済とは、キャッシュレス決済、すなわち現金以外での支払いのうち、スマートフォンやタブレットを利用して商品やサービスの支払いが出来るサービスを指します。現金を持ち歩かなくて良い利便性の高さから利用者のニーズも高まっており、また政府によるキャッシュレス推進の流れも受け、キャッシュレス化のサービス提供側の競争も激しくなっています。

キャッシュレス決済・モバイル決済の種類を一覧でご紹介

そもそも、キャッシュレス決済には大きく分けてカード決済とモバイル決済の2つがあります。
一覧にすると次のようになります。


キャッシュレス決済
 L カード決済
   L クレジットカード
   L デビットカード
 L モバイル決済
  L 非接触決済(IC型)
   L Apple Pay, Google Pay, 他NFC(Felica採用のnanaco, WAON, 楽天edyなど)
   LQRコード決済※/バーコード決済(アプリ型)
    L 加盟店型
    L オリジナル電子マネー型


モバイル決済の種類・比較は次の章でご紹介しますが、モバイル決済以外のキャッシュレス決済について、この章でご説明します。

モバイル決済とクレジットカードの違い

カード決済では、クレジットカードとデビットカードがあり、クレジットカード払いではクレジットカード会社が立替払いをすることで利用者は後払いのメリットがあります。デビットカード払いは銀行口座に直結し、即時引き落としがされます。提供側ではクレジットカードと同様に決済手数料が発生します。
店舗側では、現金以外の決済手段を提供することで購買促進のメリットはありますが、どちらも加盟店手数料が発生し、また決済端末の準備が必要となります。

モバイル決済と電子マネーの違い

モバイル決済で利用できる価値(現金の代わり)は概ね電子マネーと言えます。電子マネーはモバイル決済でのアプリ、もしくは、SUICA、PASMOなどの所謂「板カード」に入れることが出来ます。
また、電子マネーはプリペイド式の場合が多く、利用者はその価値を事前に現金やクレジットカードなどからチャージする必要があります。

モバイル決済の種類と比較

この章ではモバイル決済の種類、特長についてご紹介します。

非接触決済(IC型)

スマホに内蔵されたICチップに紐づけされた決済サービスで、ApplePay、GooglePay、Felica(NFC方式の1つ)などがあります。 Felicaには楽天Edy、nanaco、iD、QUICPayなど各社サービスで導入されています。
QRコード決済との違いは、ICチップの読み取りで決済を行うため、専用の読み取り端末に各社のアプリの入ったスマホをかざして決済を行います。
店舗側は、かざすだけで決済が完了するためスムーズな会計が行えるメリットはありますが、専用の読み取り端末の準備と決済手数料が発生します。

QRコード決済

利用者が各QRコード決済サービスアプリを使って、店舗のQRコードを読み取ったり、アプリ上に表示された自身のバーコードを店舗側に読み取ってもらい決済を行う形式です。
PayPayやLINE Payなどが有名なところだと思います。

店舗側としては(店舗QRコードをお客様に読み取って貰う場合)専用端末の準備が不要で始めやすいというメリットがある一方で、IC型より決済時にひと手間あること、加盟店手数料が発生することがデメリットと言えます。

各種電子マネーへのチャージ方法

モバイル決済では、利用者は予めアプリにチャージしておく必要があり、各サービスによって異なりますが、クレカ、銀行口座からの入金、ATMでの現金入金、携帯キャリア支払いへの合算などがあります。導入を検討する際はそのチャージ方法も把握しておくと良いでしょう。

導入手段について

キャッシュレス決済、モバイル決済の種類についてご紹介しましたが、実際に導入する際は、AirペイやSquareなどの複数のキャッシュレス決済を提供する決済サービス会社(POSレジ系)もあれば、QRコード決済系に独自に加盟するなどの方法などがあります。

モバイル決済導入のメリット

「カード決済との比較」としてモバイル決済(非接触型、QRコード型)の導入メリットについて見ていきます。

店舗側のメリット

1.導入費用・端末費用が安価
2.決済手数料が比較的安価
3.導入が早い
4.売上拡大につながる
5.ポイント還元による販促
6.レジ業務の効率化が見込める
7.現金管理の工数が軽減する
8.衛生的
9.入金サイクルが早くなる

導入費用、決済手数料に関しては、クレジットカードと比較し安価になっています。また、申込み~利用開始までの期間が短いのも嬉しいところです。
手軽に決済できることから、またQRコード決済のキャッシュバックキャンペーンなどにより売上拡大に繋げられることも店舗側のメリットになります。
タッチないしQRコードの読み取りのみなので、レジでの支払い工数が減ること、またレジ金の確認、釣銭の準備、売上の入金などの現金管理の手間が(100%現金を無くせなくても)軽減出来ることも特長です。現金やカードを触らずに済むことから衛生面に関してもメリットがあります。
加えて、クレジットカードより決済サービス会社によりますが入金サイクルが短くなる傾向もあります。

お客様のメリット

1.スマートフォンで決済ができる便利さ
2.少額決済でカードを使う煩わさの解消
3.ポイント還元による割安感の提供

デメリット(注意点)

・複数の決済手段によりオペレーションが煩雑になってしまう可能性
・現金に比べると着金が遅くなる

導入についてはメリットが多くありますが、どこと契約するかによって手数料や入金サイクルなども変わってきます。各支払いサービス会社の情報を入手し自社に合ったところを、また注意点を意識(自店でのイメージ)して、導入すると大きな混乱は避けられると思います。

単純な決済手段としてでなくプロモーションツールとして


モバイル決済について説明してきましたが、 実はQRコード決済は、2種類 あります。PayPayなどに代表される加盟店型と、 オリジナル電子マネー型 です。
加盟店型では、決済サービス提供会社の基盤を利用し、そのマネーアプリを使える店舗として登録することで、一般利用者が様々なお店での支払い手段として利用できます。
一方で、オリジナル電子マネー型では、オリジナルの電子マネーを作成し、利用者にスマホにアプリを入れてオリジナル電子マネーをチャージしてもらい、自店のみで使えるモバイル決済として利用してもらいます。

次が主な特長(メリット)です。

・オリジナルの電子マネーなので顧客・お金を囲い込める
加盟店型では、プリペイドで入れたお金すべてが自社で支払って貰えるわけではありません。一方でオリジナル電子マネー型は自社専用のマネーにチャージしてもらうので売上の前受が出来、使い切るまで来店してもらえる仕組みも作れます。

・プリペイドなので事業者に先に入金が来る
加盟店型では、加盟店共通で使えるマネーをチャージして使いますが、オリジナル電子マネー型は自社専用のため、決済サービス会社からチャージされた後、入金されます。結果、事前に資金の確保が出来、利用者への提供商品・サービスの拡充に充てることが出来、更なる顧客満足やリピート促進に繋げることが出来ます。

・利用者とコミュニケーションが取れる
加盟店型では、その決済サービス提供会社のネットワークに乗っているだけなので、ユーザーの個人情報を得ることは難しい状況です。一方でオリジナル電子マネーの場合は、自社のマネーを登録してくれているユーザーのニックネーム、来店回数等の情報や、アプリを通じてメッセージ送信できる機能がついているものがあります。直接利用者とコミュニケーションを取ることで売上拡大に繋げられる機会が得られます。

・独自のキャンペーンが出来る
加盟店型では、決済サービス提供会社の大々的な販促キャンペーンに個店として乗れることは大きなメリットですが、競合他社も同じ加盟店型に加入していればキャンペーンの恩恵を受けます。オリジナル電子マネー型では、自社ならではの販促キャンペーンを打つことができ、競合と差別化を図ることが出来ます。
例えば、「決算月の在庫一掃20%OFFキャンペーン」、「友人紹介で2000ポイントプレゼントキャンペーン」など、付与も消化も自社マネー上ですので与えたポイントが他社に流れる心配もありません。

一方で、デメリットとしては、

・初期費用、決済手数料などがかかる
・使える場所が限られるため、利用者への利用動機を作る必要がある
・販促キャンペーンなどを行う際に自分たちで設定・運用が必要

などが挙げられます。
単純な決済手段として加盟店型のQRコード決済を導入することもありですが、オリジナル電子マネーを作ってお客様を囲い込むのも一つの選択肢として検討してみてはいかがでしょうか?

株式会社ポケットチェンジではオリジナル電子マネー型QRコード決済サービス「Pokepay(ポケペイ)」を提供しています。 少しでも気になった方はコラム下からサービス資料概要をダウンロードをしてみてください。

最後に。選定ポイント

モバイル決済の大枠をご紹介してきました。キャッシュレス化が進み、消費者もモバイル決済に慣れてきた、更には欠かせないといった流れになってきました。選ぶ際には、決済手段の1つとしての提供だけでなく何をしたいかも合わせて考え、実際に運用していけるかシミュレーションした上で導入することをお勧めします。

※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です

Pokepayサービス資料

資料ダウンロード

関連記事

コラム

回数券の電子化のメリットは?メリットとアプリでの発行方法を紹介!

コラム

意外と簡単に導入できるハウス電子マネー

トップコラムモバイル決済とは?導入のための種類・メリットなどの基礎知識まとめ

さぁ、あなたの
マネーを始めてみよう!

Copyright © Pocket Change Inc. All Rights Reserved.